パーソルはDODAブランドで転職エージェントサービスを展開する業界No.2の企業。
グループ総計3,600名の人員数を誇り、リクルートエージェントに次いで4万件超の求人数を誇ります。
20~30代の転職に成功しやすい層をメインターゲットに見据えているため、少々登録審査の難易度が高い印象です。
転職希望者としてはこのサービスが持つスケールメリットを活かす姿勢で挑むのが良いと考えられます。
パーソル詳細解説
パーソルの基本データ
求人数 | 非公開 求人数 |
非公開 求人率 |
登録者数 | 年間 転職者数 |
対応 地域 |
年収 UP率 |
---|---|---|---|---|---|---|
43,684件 | 37,132件 | 85.0% | 非公開 | 非公開 | 全国 | 非公開 |
パーソルの得意職種ベスト3
第1位 | 第2位 | 第3位 |
---|---|---|
営業職 | 技術系(IT・通信) | 企画/事務系 |
パーソルの得意業種ベスト3
第1位 | 第2位 | 第3位 |
---|---|---|
メーカー | サービス業 | IT/通信/インターネット関連業 |
特記事項
転職エージェントとという言葉を聞くと、リクルートエージェントに次いで多くの方が知っているのがDODAだと思います。
実際、求人数やサービス拠点面でリクルートエージェントに追随可能なのはこのパーソルしかないでしょう。
求人数はトップ2社が4万件台で、No.3からは2万件を割っているというのがデータを並べてわかる実情です。
反面、キャリアアドバイザーの枯渇が叫ばれているのもトップ2社の現状。
経歴的に比較的早期の転職成功が見込める方を重点的にサポートする事でリソースのバランスを保っているという印象です。
一方で、転職活動で大切なのは、常に多くの選考ステージの駒を持つこと。
パーソルの求人数を無視して進めるというのは勿体無いとしか表現できません。
転職サイトに登録するのに近い気分で、まずはリクルートエージェントと併せて登録リクエストを投げておくべき転職エージェントと言えます。

リクルート出身で自身も数度の転職経験を持つ筆者が選びました。
転職エージェントには個々の強みと特色が存在します。
貴方にとってベストに近い選択肢を複数持ち、積極的に彼らを利用していきましょう。